BLOG

初めての…

2022.1.14  日々の出来事 

パンケーキを食べに行きました〓
ホットケーキにお金かけるのぉ〜もったいない〓と思いながらも、友達に誘われ行ってきました。
京阪三条駅すぐ近くのお店。
店内はとても雰囲気よく、落ち着いていました^_^
季節限定の栗、モンブランがのったパンケーキ〓バニラアイス、生クリームもついており、一口食べると『美味しい^o^』と笑顔になりました。
私にとったら値段が少々お高めなので、たまにのご褒美になら、とってもオススメです〓

紅葉狩り

2022.1.12  日々の出来事 

今日は午後の診療がお休みの為
紅葉狩りに行ってきました〓
ライトアップされた紅葉がとても綺麗で寒さも忘れていました(^-^)v

南禅寺の天授庵から永観堂へ(^-^)
永観堂のみかえり阿弥陀如来がとても素敵でしばし時間を忘れて眺めていました。

いい時間を過ごせました(*^^*)

一等当選お食事会

2022.1.12  日々の出来事 

こんばんわ!

今日は11周年大抽選会の一等に見事当選された患者さんと食事会に行きました!

院長行きつけの焼酎のおいしいお店でスッポン料理のコースを食べました♪

スッポンの刺身に唐揚げ、鍋と普段食べられないモノばかりをおいしくいただき、たくさん楽しい話をして
とても楽しいひとときでした(・∀・)

年末にはまた抽選会を企画しておりますのでお楽しみに☆

私のおすすめ

2022.1.12  日々の出来事 

以前から通わせていただいている、三条京阪近くの『すぎのこ亭』。
なんでも美味しい!
今回は、カレー鍋。前日までに予約が必要な鍋料理。
他にも、アンコウ、ふぐ、タラ、スッポン等、リクエストがあればなんでもやってくれるそうです^_^
カレー好きな私にとったら、大興奮な鍋でした〜。

新しい仲間

2022.1.12  日々の出来事 

こんばんわ!

本日、整骨院の水槽(別名:椥辻のブルーラグーン)に新しい仲間が加わりました。
写真では少し見にくいですが

ミツボシ(黒い魚)が5匹
ミスジ(黒と白の縦縞)が2匹
デバスズメ(青と白の魚)が3匹
総勢10匹が新たに加わりました。
また待ち時間の間にご覧になってみてください。

来週からはもう9月になります。
残暑に負けず私達も頑張って参りますので宜しくお願い致します。

勉強会

2022.1.12  日々の出来事 

今晩は!治療スタッフの藤井です。

今日は診療が終わった後に全員で勉強会を行いました。
院長直々にバイタルリアクトの指導をしていただきました。
患者さんの状態を正確に把握する為の検査法、耳へのアジャストを教えていただきました。

我々治療スタッフも少しでも院長の技術に近づき患者さんを治せるように精進していきますので
これからも宜しくお願い致します。

明日は土曜日。午前中のみの診療となりますが皆様の来院お待ちしております。

バイタルリアクトセラピー大阪セミナー

2021.11.8  バイタルリアクトセラピー 

こんばんは!
ここ数日、朝晩の冷え込みが一段と強くなりました!
朝晩と昼間の寒暖差が大きい時期ですので皆様お身体に気をつけてお過ごし下さい。

さてさて10/3㈰はバイタルリアクトセラピーセミナーが大阪で開催されました!
今回は緊急事態宣言も解除されたとあってリモートではなく会場での受講ができました(^^)
いつもより多く会場には全国から受講生の先生方が来られていて私も身が引き締まる思いでした!

セミナーではまず、私達が行っているバイタルリアクトセラピーに欠かす事のできない治療台
「ヤマサキテーブル」に備わっている機能のメカニズムや理論を改めて勉強しました!
名前の通りこのテーブルは理事長の山﨑先生が考案されたテーブルで様々な機能が備え付けられています。

そのひとつに顔や頭を乗せる部分と骨盤の部分が左右に振り子のように動く機能があります。
この機能を使う事で脊椎の捻じれや歪み、骨盤の傾きを矯正し身体の軸を中心に近づける事ができます!
軸ができた身体は余分な負担や緊張から解放されると共に神経の働きも改善に生命活動が正常に働きやすくなります

これはサイクロイドという特別なカーブを用いた振り子運動と重力を利用した機能であり物理学的にも極めて論理的な治療法になります。

その理論を改めて勉強し、この治療の素晴らしさや奥深さを再認識しました!

バイタルリアクトセラピーはコンピューターや専用のテーブル等の最先端の治療機器を用いた治療になります。
その最先端のテクノロジーを最大限活かせし患者様の治療に当たれるようこれからも日々精進してまいります!

追伸
セミナーの昼食時にスタッフ皆でCoCo壱番屋(通称ココイチ)に行きました。
そこで谷口先生が何と!5辛のカレーを注文していました( ゚д゚)
わたくし、5辛を食べている人を初めて見ました!
ガンガンに冷房が効いた店内で汗を大量にかきながらカレーを食べている谷口先生が妙に愛おしくなった昼下がりでした(笑)

バイタルリアクトセラピー大阪セミナー

2021.10.18  日々の出来事 

2021年10月18日

こんばんは!
ここ数日、朝晩の冷え込みが一段と強くなりました!
朝晩と昼間の寒暖差が大きい時期ですので皆様お身体に気をつけてお過ごし下さい。

さてさて10/3㈰はバイタルリアクトセラピーセミナーが大阪で開催されました!
今回は緊急事態宣言も解除されたとあってリモートではなく会場での受講ができました(^^)
いつもより多く会場には全国から受講生の先生方が来られていて私も身が引き締まる思いでした!

セミナーではまず、私達が行っているバイタルリアクトセラピーに欠かす事のできない治療台
「ヤマサキテーブル」に備わっている機能のメカニズムや理論を改めて勉強しました!
名前の通りこのテーブルは理事長の山﨑先生が考案されたテーブルで様々な機能が備え付けられています。

そのひとつに顔や頭を乗せる部分と骨盤の部分が左右に振り子のように動く機能があります。
この機能を使う事で脊椎の捻じれや歪み、骨盤の傾きを矯正し身体の軸を中心に近づける事ができます!
軸ができた身体は余分な負担や緊張から解放されると共に神経の働きも改善に生命活動が正常に働きやすくなります

これはサイクロイドという特別なカーブを用いた振り子運動と重力を利用した機能であり物理学的にも極めて論理的な治療法になります。

その理論を改めて勉強し、この治療の素晴らしさや奥深さを再認識しました!

バイタルリアクトセラピーはコンピューターや専用のテーブル等の最先端の治療機器を用いた治療になります。
その最先端のテクノロジーを最大限活かせし患者様の治療に当たれるようこれからも日々精進してまいります!

追伸
セミナーの昼食時にスタッフ皆でCoCo壱番屋(通称ココイチ)に行きました。
そこで谷口先生が何と!5辛のカレーを注文していました( ゚д゚)
わたくし、5辛を食べている人を初めて見ました!
ガンガンに冷房が効いた店内で汗を大量にかきながらカレーを食べている谷口先生が妙に愛おしくなった昼下がりでした(笑)

めまい

2021.10.10  日々の出来事 

2021年10月10日

皆様こんばんは!
まいどお馴染みなぎつじ整骨院です。

朝晩と気温が下がり肌寒くなってきましたね!
皆様寒暖差で体調を崩さないようお気をつけ下さい!

本日は「めまい」の話しをしていきたいと思います!

当院に治療に来られる患者様の中でもめまいの症状をお持ちの方は結構おられます。
特に最近ではコロナ禍でこの「めまい」の症状が出る方が増えているそうです_| ̄|○ il||li

めまいと聞くと耳の問題と考える方が多いのではないでしょうか?
勿論耳そのものの問題も多分にあるのですが、昨今のめまいの根本的原因にストレスや生活習慣が大きく関わっていると言われています!

人間の身体はストレスを感じると脳の働きが低下し自律神経が乱れ身体にあるセンサーと脳とが上手く情報伝達できずに誤作動を起こしてしまい「めまい」が起こります(泣)

更に生活習慣では悪い姿勢で長時間過ごしたり、横向けで寝たりすると首や身体が歪み、体内の血流が悪くなります…
そうなると耳の内耳の血液循環が悪くなりセンサーが上手く機能しなかったり、耳石が剥がれやすくなります。

コロナ禍でのストレスの増加、そして家にいる時間が増えた事で不良姿勢の時間も長くなり身体の歪みを誘発させている。

最近増加している「めまい」はこうして起こるのではないかと言われています!

出来るだけ運動で身体を動かすよう心掛けましょう!
更に家での姿勢に気をつけましょう!
特に寝ながらスマホを見たりテレビを見たりや横向けで寝る習慣がある方は改善しましょう♪

そして自律神経の働きを正常にし、身体の歪みを改善するバイタルリアクトセラピーの治療でめまいの起こりにくい身体を作っていきましょう♬

めまい

2021.10.10  お悩み 

皆様こんばんは!
まいどお馴染みなぎつじ整骨院です。

朝晩と気温が下がり肌寒くなってきましたね!
皆様寒暖差で体調を崩さないようお気をつけ下さい!

本日は「めまい」の話しをしていきたいと思います!

当院に治療に来られる患者様の中でもめまいの症状をお持ちの方は結構おられます。
特に最近ではコロナ禍でこの「めまい」の症状が出る方が増えているそうです_| ̄|○ il||li

めまいと聞くと耳の問題と考える方が多いのではないでしょうか?
勿論耳そのものの問題も多分にあるのですが、昨今のめまいの根本的原因にストレスや生活習慣が大きく関わっていると言われています!

人間の身体はストレスを感じると脳の働きが低下し自律神経が乱れ身体にあるセンサーと脳とが上手く情報伝達できずに誤作動を起こしてしまい「めまい」が起こります(泣)

更に生活習慣では悪い姿勢で長時間過ごしたり、横向けで寝たりすると首や身体が歪み、体内の血流が悪くなります…
そうなると耳の内耳の血液循環が悪くなりセンサーが上手く機能しなかったり、耳石が剥がれやすくなります。

コロナ禍でのストレスの増加、そして家にいる時間が増えた事で不良姿勢の時間も長くなり身体の歪みを誘発させている。

最近増加している「めまい」はこうして起こるのではないかと言われています!

出来るだけ運動で身体を動かすよう心掛けましょう!
更に家での姿勢に気をつけましょう!
特に寝ながらスマホを見たりテレビを見たりや横向けで寝る習慣がある方は改善しましょう♪

そして自律神経の働きを正常にし、身体の歪みを改善するバイタルリアクトセラピーの治療でめまいの起こりにくい身体を作っていきましょう♬

RESERVE ご予約

急患の場合は電話連絡の上、ご来院下さい。
往診も行っております。